吉本興業に所属しているタレントは、
お笑い芸人を含めると6,000人以上います。
毎年、吉本興業では
NSC(お笑い芸人養成所)に
600~700人の芸人を目指す人が入学し、
卒業する時には
約10組が選抜され
芸人やタレントになります。
この様な事で、
今後お笑い芸人やタレントが
増えてくることが予想されます。
では、現在どのような芸人やタレントがいるのでしょうか。
そこで今回は
・人気の吉本興業の会社紹介
・芸人とタレントの違い
・全国のお笑い芸人の人数
・吉本興業の序列について
・ 吉本興業の主な芸人の紹介
・吉本以外の人気の芸人の紹介
・ナタリーの一覧
・吉本芸人と笑い
について紹介します。
人気の吉本興業の会社紹介
吉本興業は、芸能プロダクションや
プロモーター、
テレビ番組制作プロダクションです。
吉本興業の旧社名は
「株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー」です。
ここでは会社概要を紹介します。
本社所在地 |
大阪府大阪市中央区難波千日11-6 |
設立 |
2007年10月1日 |
事業内容 |
・タレントマネジメント
・エージェント並びにソフト ・TV ・ラジオ番組及び演芸 ・演劇の製作 ・配給や興行 |
資本金 |
1,000万円(2010年3月31日現在) |
営業利益 |
15億1,894万2000円(2009年3月期) |
総資産 |
120億2,900万円(2010年3月31日時点) |
従業員 |
878人(2020年9月時点) |
芸人人数 |
6000人以上(2021年現在) |
芸人以外の仕事を吉本興業でしてみたい方は
「吉本興業の採用サイト」
で案内をしています。
興味のある方は
チャレンジしてみて下さい。
芸人とタレントの違い
人気の吉本興業。
よく耳にする
「芸人」と「タレント」とは
何が違うのでしょうか。
ここでは、違いについて紹介します。
◎芸人とは
「伝統的な芸能」や
漫才やコントなどをする
「お笑い芸人」は、
その特化した能力を持っており、
専門的に仕事としている人のことを言います。
お笑い芸人は、
人を笑わせるネタなどを持っていたり、
直ぐにネタを見つけて
笑いに変えられることが
出来る人のことを指します。
テレビの番組以外でも
舞台などで
活躍している方もいます。
◎タレントとは
テレビやラジオなどに
出演している芸能人のことです。
専門分野は様々で
「番組の司会者」や「出演者」、
「文化人」や「元アイドル」など
得意分野がバラバラです。
この様な人は
メディア以外で
活躍することが少ないです。
中でも特化したものがないタレントは
番組に出演しても
視聴者から見れば
面白くない番組になります。
この様なタレントは、
少しずつメディアから
消えて行く傾向にあります。
逆に特化したものがあるタレントは、
番組を見ていても
楽しく見ることが出来るので、
メディアに出る機会が増えてきます。
以上が違いとなります。
芸人なのにタレントという方は、
芸人の能力以外に
特化したものがある方の事で、
芸人なのに
「司会」や「出演者」などを
している方が、
これにあたります。
全国のお笑い芸人の人数
吉本興業以外のお笑い芸人は、
全国で10,000人以上います。
その詳しい人数を
主な所属事務所別に
紹介します。
<2021年現在>
お笑い芸人 人数 |
コンビ数 |
有名芸能人 |
|
吉本興業 |
6,000人以上 |
多すぎて 不明 |
・明石家さんま
・ダウンタウン ・ナインティナイン など |
ワタナベエンター
テインメント |
100人以上 |
173組 |
・ネプチューン
・ギャル曾根 ・中川翔子 など |
松竹芸能 |
多すぎて 不明 |
169組 |
・笑福亭鶴光
・笑福亭鶴瓶 ・よゐこ など |
ホリプロコム |
多すぎて 不明 |
40組 |
・バナナマン
・スピードワゴン ・ホリ など |
タイタン |
約40人 |
35組 |
・爆笑問題
・日本エレキテル連合 ・長井秀和 など |
浅井企画 |
約150人 |
150組 |
・萩本欽一
・関根勤 ・小堺一樹 など |
マセキ芸能社 |
約40人 |
100組 |
・内海圭子
・ウッチャンナンチャン ・出川哲朗 など |
人力舎 |
約400人 |
70組 |
・アンジャッシュ
・アンタッチャブル ・東京03 など |
各事務所では、
お笑い芸人や
コンビ数が多すぎて
正確な人数が分からないのが現状です。
上記の表は
参考程度にしておいて下さい。
吉本興業の序列について
吉本所属の芸人の給料は
歩合制のところが多いようです。
ここでは、
吉本の芸人の給料を見てみましょう。
<大御所>
1番組ごとの出演料 |
|
明石家さんま |
70万円~200万円 |
ダウンタウン |
50万円~180万円 |
人気も高く芸歴も長いので
1番組ごとの
出演料が高めの設定です。
週に数本のレギュラー番組と
CMに出演しているので、
年収は数億円稼いでいる様です。
<中堅>
1番組ごとの出演料 |
|
有吉弘行 |
20万円~150万円 |
加藤浩次 |
50万円~130万円 |
バナナマン |
20万円~100万円 |
タカアンドトシ |
30万円~130万円 |
ナインティナイン |
25万円~160万円 |
1本あたりのギャランティは
大御所に比べて低いですが、
出演本数が多いと
大御所より稼ぐ芸人もいます。
年収にすると、
数千万円~1億円を超える芸人もいます。
<若手>
若手芸人全般を紹介します。
若手芸人になると、
1回の舞台「500円」しか
支払われない芸人もいます。
テレビ局でのギャラは
「1回7万円~10万円」だそうです。
若手芸人は知名度もなく
テレビなどの出演数が
少ないので年収は、
かなり低いようです。
なので、
若手芸人の中には
副業をしている方も多いです。
吉本興業の主な芸人の紹介
吉本の中でも
若手芸人やコンビ、
吉本新喜劇など
様々な芸人がいます。
ここでは、
ジャンル別に
主な芸人を紹介します。
※コンビとは、
2人組の芸人のことです。
3人組の場合は
「トリオ」といいます。
また一人の芸人は
「ピン芸人」といいます。
<師匠>
吉本では多くの師匠と呼ばれている方がいます。
ここでは芸歴50年以上の
師匠を紹介します。
芸歴 |
出身地 |
生年月日 | |
坂田利夫 |
58年 |
大阪府 |
1941年10月7日 |
西川きよし |
58年 |
高知県 |
1946年7月2日 |
若井みどり |
56年 |
大阪府 |
1946年7月29日 |
桂文枝 |
55年 |
大阪府 |
1943年7月16日 |
池乃めだか |
53年 |
大阪府 |
1943年7月3日 |
間寛平 |
53年 |
高知県 |
1949年7月20日 |
桂きん枝
(現在: 四代 桂小文枝) |
52年 |
大阪府 |
1951年1月5日 |
桂文珍 |
52年 |
兵庫県 |
1948年12月10日 |
中田カウス
中田ボタン |
52年 52年 |
愛媛県 香川県 |
1949年6月29日
1948年4月12日 |
<芸歴が長い芸人>(2021年現在)
芸歴 |
年齢 |
|
西川きよし |
58年 |
75歳 |
中田カウス
中田ボタン |
54年 54年 |
72歳 73歳 |
間寛平 |
53年 |
72歳 |
池乃めだか |
53年 |
78歳 |
芸歴が50年以上の方は、
以上の5名です。
<吉本新喜劇の座長>
生年月日 | 出身地 | 入社・入門 | |
小藪千豊 | 1973年9月11日 | 大阪府 | 1993年NSC大阪校12期生 |
川畑泰史 | 1963年6月22日 | 京都府 | 1990年 NSC大阪校9期生 |
すっちー | 1972年1月26日 | 大阪府 | 2007年吉本新喜劇入団
2014年6月座長就任 |
酒井藍 | 1986年9月10日 | 奈良県 | 2007年金の卵オーディション3個目 |
吉本新喜劇の座員は
座長の4名を含めて112名います。
座員の中には
「池乃めだか」や「辻本茂雄」など
有名な芸人がたくさんいます。
<吉本イケメン芸人ランキング>
芸人名 |
コンビ名 |
出身地 |
生年月日 |
|
1位 |
兼近大樹 |
EXIT |
北海道 |
1991年5月11日 |
2位 |
徳井義実 |
チュートリアル |
京都府 |
1975年4月16日 |
3位 |
向井慧 |
パンサー |
愛知県 |
1985年12月16日 |
4位 |
川西賢志郎 |
和牛 |
大阪府 |
1984年1月29日 |
5位 |
加藤浩次 |
ピン芸人 |
北海道 |
1969年4月26日 |
2021年の「お笑い芸人イケメンランキング」の投票結果です。
吉本以外の人気の芸人の紹介
吉本興業所属の吉本芸人以外では、
どのような芸人がいるのでしょうか。
ここでは、
ピン芸人やコンビなど
タレント一覧を
ランキング形式で紹介します。
<人気ピン芸人>(男性)
芸人名 |
生年月日 |
代表的な出演番組 |
|
1位 |
陣内智則 |
1974年2月22日 |
八方・陣内・方正の黄金伝説(読売テレビ) など |
2位 |
バカリズム |
1975年11月28日 |
アイドリング(フジテレビ) など |
3位 |
出川哲朗 |
1964年2月13日 |
世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ) など |
4位 |
ハリウッドザコシショウ |
1974年2月13日 |
あらびき団(TBS) など |
5位 |
劇団ひとり |
1977年2月2日 |
幸せ!ボンビーガール(日本テレビ) など |
<人気お笑いコンビ>(男性)
コンビ名 |
メンバー |
生年月日 |
代表的な出演番組 |
|
1位 |
サンドウィッチマン |
・伊達みきお ・富沢たけし |
1974年9月5日 1974年4月30日 |
全種類(TBS) など |
2位 |
ダウンタウン |
・松本人志 ・浜田雅功 |
1963年9月8日 1963年5月11日 |
ダウンタウンDX(読売テレビ) など |
3位 |
オードリー |
・若林正恭 ・春日俊彰 |
1978年9月28日 1979年2月9日 |
ヒルナンデス!(日本テレビ) など |
4位 |
千鳥 |
・大悟 ・ノブ |
1980年3月25日 1979年12月30日 |
今ちゃんの「実は・・・」(朝日放送)など |
5位 |
かまいたち |
・山内健司 ・濱家隆一 |
1981年1月17日 1983年11月6日 |
やまとナゼ?しこ など |
<面白い女性芸人>
芸人名 |
生年月日 |
代表的な出演番組 |
|
1位 |
渡辺直美 |
1987年10月23日 |
ギャンブル・ザ・ワールド(TBS) など |
2位 |
大久保佳代子 |
1971年5月12日 |
めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ) など |
3位 |
いとうあさこ |
1970年6月10日 |
ヒルナンデス!(日本テレビ) など |
4位 |
友近 |
1973年8月2日 |
バイキング(フジテレビ) など |
5位 |
ゆりやんレトリィバー |
1990年11月1日 |
アッコにおまかせ(TBS) など |
最近では、この様な芸人がTVやラジオ、
CMなどに出演しています。
また、YouTubeなどの動画で
コントや漫才なども
見ることが出来ます。
人気があり
面白い芸人を起用することで
視聴率が上がってくるようです。
ナタリーの一覧
ナタリーとは、
ポップカルチャー専門のウエブサイトです。
音楽やマンガ、
お笑いなど
最新のニュースや
特集記事を
毎日リアルタイムで更新しています。
ここでは、
ナタリーとはどのようなものがあるのか紹介します。
ページビュー |
ユニーク ユーザー |
フォロワー数 |
紹介 |
|
音楽ナタリー |
2,660万PV/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
650万人/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
125.9万人 (2019年 3月時点) |
メジャー・インディーズ問わず、国内の 最新音楽情報を扱う音楽ニュースメディア です。 |
コミック ナタリー |
1,950万PV/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
460万人/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
50.8万人 (2019年 3月時点) |
最新の漫画情報を扱うコミック専門の ニュースメディアです。 |
お笑いナタリー |
630万PV/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
160万人/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
23.6万人 (2019年 3月時点) |
芸人の活動やライブやお笑い番組などを 扱うお笑い専門のニュースメディアです。 |
映画ナタリー |
880万PV/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
235万人/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
34.4万人 (2019年 3月時点) |
国内外問わず、最新の映画情報を扱う ニュースメディアです。 |
ステージナタリー |
250万PV/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
70万人/月 (2018年11月 からの 3か月平均) |
5.7万人 (2019年 3月時点) |
舞台や演劇の最新情報を扱う ニュースメディアです。 |
◎ナタリーストア
ナタリーストアでは、
オリジナルグッズの開発や販売を行っています。
「おすすめアイテム」や「新着アイテム」など、
普通では購入できないものが、
ナタリーストアのサイトで
購入することが出来ます。
写真も掲載しているので
購入する時は、
どのような商品か確認出来ます。
吉本芸人と笑い
吉本興業の芸人とタレントを合わせると
6,000人以上います。
また、吉本以外の芸人は10,000人以上います。
吉本では、
人気が高く
芸歴の長い芸人を
「師匠」
と呼んでいる様です。
その「師匠」
と呼ばれている方は
先程紹介した10名の方です。
先程のランキング形式で
「吉本芸人」や「吉本以外の芸人」
を紹介しました。
TVやCMでよく拝見する芸人ばかりです。
また吉本は沖縄にもあります。
スマートフォン向けの
吉本興業の公式アプリもありますので
スマホにいれてみてはいかがでしょうか。
吉本興業の芸人に興味がある方は、
今回の記事を参考にしてみて下さい。
今回は、吉本興業の芸人やタレントについて
紹介しました。