三井住友カードにワールドプレゼントのポイントがあるが、
「ポイントが貯まるとどんなメリットがあるか」
いまいち分かりづらい。
そこで、ポイントに有効期限がある事や
ANAマイルと交換する事が出来るのかなど調べてみよう。
ワールドプレゼントポイントとは?有効期限は?
ワールドプレゼントポイントとは、
どんな制度なのだろうか。
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/column/get_point.jsp
三井住友カードを使用する事で貯まるポイントだ。
ワールドプレゼントポイントには、
どんなメリットがあるのか気になる。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/keihin.jsp
ポイントが貯まると、商品と交換する事が出来る。
商品交換以外にも、
マイレージ移行・ポイント移行・「キャッシュバック・idバリュー」
・オンラインギフトカード・ふるさと納税に寄付
をする事も出来るのだ。
ワールドプレゼントのポイントが
貯まる条件を知っておこう。
https://www.smbc.co.jp/kojin/credit/other/world-present/
三井住友カードで買い物をすると、
1,000円ごとに1ポイントが付くのだ。
ただしキャッシング利用・年会費・手数料・
国民年金保険料・電子マネー等の
特定の加盟店ではポイント対象外である。
その点を注意しておこう。
ワールドプレゼントのポイントに
有効期限はあるのか確認しておく。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=16&id=263
カードの種類によって、
ポイントの有効期限が違うので注意する必要がある。
三井住友プラチナカードは、
ポイントの獲得をした月から4年間だ。
ゴールドカードだと3年間になる。
それ以外のカードは、2年間だ。
プラチナカードの中に、
三井住友ビジネスプラチナカードがある。
このカードの場合も2年間なので、注意が必要だ。
貯まったワールドプレゼントのポイントを
確認したい場合は、明細を見ておこう。
https://www.s-yumenavi.com/qa/q_visa/post_62/
明細にポイントが書いてあるからだ。
貯まったポイントで有効に使おう。
有効期限が切れないように、
注意しておく事も大事だ。
VISAのワールドプレゼントをポイントタウンやANAのマイルと交換するには
ワールドプレゼントのポイントを
上手な利用方法を知っておこう。
三井住友カードでは、ボーナスポイントがある。
ワールドプレゼントを得るためには、
ボーナスポイントについて知っておく必要がある。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/bonuspoint.jsp
前年度の買い物金額によって、ステージが決まる。
一年間で一定金額を超えると、
ステージによってボーナスポイントがもらえるのだ。
例えばゴールドカードでステージがV2の場合。
1年間の買い物金額が50万円に到達したら、
150ポイントがもらえる。
さらに10万円ごとに30ポイント上乗せされるのだ。
つまり60万円であれば、180ポイントだ。
ワールドプレゼントのポイント交換をVISAで行う場合、
VISAにポイント交換のサイトがある。
https://www3.vpass.ne.jp/wp.jsp
自分のVISAカードが所属している
ところをクリックしよう。
ところで、ワールドプレゼントの
ポイント交換に家族カードは、利用する事ができるのだろうか。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=62&id=276
家族カードでは、出来ない。
本会員のみしか、ポイントを交換する事が出来ないのだ。
家族カードで買い物にポイントが付くが、
本会員のカードのポイントが付く。
ワールドプレゼントのポイント交換を
Tポイントにする場合、どうすればいいのだろうか。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/tsutaya.jsp
三井住友カードのサイトのポイントサービスのところで、
Tポイントの移行を手続き出来る画面がある。
そこで手続きをしよう。
ワールドプレゼント1ポイントに対して、
Tポイントが4ポイントである。
ポイント移行単位が200ポイント以上で
100ポイント単位ごとになる。
ワールドプレゼントでは、
ポイントタウンポイントを交換する事が出来る。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/pointtown.jsp
ワールドプレゼント1ポイントに対して、
ポイントタウンポイントは100ポイントだ。
交換は200ポイント以上で100ポイント単位ごとになる。
次にワールドプレゼントのポイントを
ANAマイルに交換する方法を知っておこう。
https://tabi-mile.com/smbc-card-visa-pointupmall/
ワールドプレゼントのポイントをANAマイルにすると
還元率はどの位になるのか調べてみた。
https://www.sukesuke-mile-kojiki.net/entry/worldpresent
いろいろ還元率を増やす方法があるので、わからなくなってきた。
まとめ…ワールドプレゼントのポイントを上手に使おう
ワールドプレゼントのポイントを貯めたら、
自分にとってメリットのある方法を選んで利用しよう。
ボーナスポイント欲しさに、
無駄な買い物をするべきではない。
しっかり自分をコントロールしよう。
コメント
ああげ
いいういあてえ