アップルストアのギフトカードをプレゼントやイベントの景品で貰った、
またアップルストアの初売りでもらったけど、
どうやって使えばいいのか分からないという人のために
使用方法と注意点を簡単に解説してみましょう。
まずアップルストアのギフトカードとは、
iPhoneやiPadなどで使うことができる
プリペイドカードで、
オンラインショップやApple Store直営店などで
使えるカードです。
ギフトカードには
ギフトカードタイプ(実券)と
Eメールタイプがあり、
以前は2種類のカードが存在していました。
まず2種類のカードは使用方法が全く違うので
違いを少し解説します。
間違えたら場合は?apple StoreギフトカードとiTunesカードの違い
<Appl Storeギフトカード>
ハードウェアやアクセサリーの購入ができます。
ただApple製品の取扱店でも
家電量販店のような店舗での
使用できません。
<app store & itunes ギフトカード>
アップルストアの有料アプリやアプリ、
音楽などiTunesのコンテンツ購入に利用できます。
apple storeギフトカードとitunesカードの違いですが
デザインもよく似たギフトカードですが、
用途が全く別の物になります。
もし間違えた場合には
未使用でも返金できない可能性もあります。
またアップルストアのギフトカードは
App Storeでの利用できない、
そしてapp store & itunesギフトカードは
アップルストアで利用することが出来なかったのです。
つまり、
Apple StoreギフトカードはApple製品を購入するため、
itunesカードは
アプリや
デジタルコンテンツを
購入するための
カードということになります。
それが2022年11月、
2枚のカードが一体化されて
新しく生まれ変わりました。
アップルストア ギフトカードの購入の方法、残高
<アップルストアのギフトカードの特徴と購入方法>
◎ギフトカードの特徴
1枚のギフトカードで
ハードウェアから
アクセサリー、
アプリ、
ゲーム、
音楽、
映画など、
Apple製品なら何でも購入可能、
複数のギフトカードを
同時に使用することが出来ます
(最大8枚まで)。
また有料アプリに興味がない人でも
Apple IDに残高として
「アップル貯金」
が出来るようになったのです。
もちろん銀行のように
利息が付いたり
返金ができないなどはありますが、
ポイントでギフトカードを交換後、
チャージしておくこともおすすめです。
ただコードを読み込んで
アカウントの残高として
チャージしてしまうと
店頭での買い物には
利用できなくなるので注意しましょう。
カードタイプとeメールタイプ
アップルストアのギフトカードには
カードタイプとEメールタイプがあります。
<カードタイプ>
iPhoneやiPadのカメラでカード裏面にある
16桁のpinを読み込むことで
利用できるようになります。
<eメールタイプ>
eメールで受け取ったら
「受け取る」
を押し、
Apple IDとパスワードにサインすれば
カードの残高に
チャージされ
すぐに利用可能となります。
では今回は貰ったギフトカードでしたが、
実際にはどこで
どうやって買えばいいのか
簡単に説明してみましょう。
購入する場所と購入の方法。キャンペーンは?
<アップルストアのギフトカード の購入場所>
◎オンラインサイト
アップルストアのオンラインサイトでは
1,000円から50万円までの
金額を指定して購入可能。
こちらの受取方法はメール、
支払いは
クレジットカードかApple Payとなります。
また認定店でも購入可能ですが、
高額なギフトカードを
定期的に買うことができないようになっています。
◎Apple Store直営店、コンビニエンスストア
金額は1,500円から5万円まで、
デザインも5種類あって
支払いは現金になります。
パッケージを開封すると
中のマークが簡単にはがせる
シールになっています。
その他、
スーパーやヤマダ電機のような
家電量販店などでの取り扱いもあります。
家電量販店では
キャンペーンを開催していることがあるので
お得に購入可能となることもあります。
<購入方法>
◎オンラインサイト
①アップルストアのオンラインサイトから
Apple Gift Cardの「購入」を選択します。
②購入金額と受取人の氏名、
メールアドレスを入力します。
③支払い方法を選択して
手続きを行えば
購入完了です。
(オンラインでの購入にはステッカーは送られてきません)
<コンビニ、量販店>
陳列されているコーナーから
希望金額のApple Gift Cardを
レジへ持って行き支払います。
安く買うことは可能?使い道は?使用しないアップルストアのギフトカード
アップルストアのギフトカードは
QUOカードと同じプリペイドカードです。
ギフトとしてもらっても
必要がないなら
売却し現金化することも可能です。
使い道に困る場合は
買い取ってもらい現金に替えましょう。
<売却方法>
◎買取店舗
Apple Gift Cardの買取を行っている店舗
(チケットショップや金券ショップなどでは買取できません)
へ直接持って行くしかないのですが、
全国的にも
電子ギフト券の買取店舗というのは
数えるほどしか無いでしょう。
◎買取サイト
即日買い取りや
24時間申し込めるサイトも増えてきました。
手元のギフトコードを入力して
登録するだけで
簡単に買取してもらえるので便利です。
普段はapple製品の割引セールもなく、
家電量販店の初売りでも
安く買うことはできません。
2015年まで販売していた福袋も
2016年からは
近隣住民、近隣店舗より
長蛇の列へのクレームや
トラブルから販売休止となりました。
福袋の代わりに
直営店では初売りとして
apple製品の購入者だけが貰える
お得なギフトカードを
還元型セールを開催しています。
全国10か所の直営店、
Apple公式オンラインストア、
Apple指定の電話より購入可能です。
コメント
さんこうにします