漢字

枢(木へんに区)とは?枢(木へんに区)の読み方や意味、成り立ちは?使われている言葉と例文も

漢字:枢

音読み

  • ソウ
  • スウ

訓読み

  • とぼそ(まれに使われる)

成り立ち

「枢」という漢字は、木偏(きへん)に「区」を組み合わせた形です。「木」は木や木材を示し、「区」は分けることや区切ることを意味します。これが組み合わさることで、「枢」は物事の中心や要所を示すようになりました。

漢字構成

  • 木へん:木や木材を示す
  • :分ける、区切る、範囲

発音

  • ソウ
  • スウ

意味

  1. 中心:物事の中枢や中心を指す。例えば、政治の中枢機関。
  2. 要所:重要な場所やポイント。例えば、交通の要所。
  3. 門戸:古代中国における家の門の一部、あるいは枢軸としての意味も持つ。

言葉一覧

  • 中枢(ちゅうすう):組織やシステムの中心となる部分。
  • 枢軸(すうじく):回転する物の中心となる軸。
  • 枢要(すうよう):非常に重要なことや位置。

例文

  1. 中枢
    • 政府の中枢機関が重要な決定を行った。
  2. 枢軸
    • この機械は枢軸を中心に回転します。
  3. 枢要
    • 枢要なポジションに就くには高いスキルが求められる。

このように、「枢」という漢字は中心や要所を示す際に使用されます。組織やシステムの中で重要な役割を果たす部分を指すことが多いです。

-漢字
-